おづきのウルトラ雑記ブログ!!

ウルトラ雑記ブロガー!!

おづさんの、日常【4コマまんぎゃ!! vol.4】

ウルトラ拝読ありごうございます、おづきです。

 

先日、リベシティにて30代チャットというところで

オンラインオフ会をしました。

 

ZOOMでオフ会なんですが、よく言われるのは40代にしては若い。

個人的に、若いと言われると喜ぶのは日本人なのですが、

おづさんも、若いと言われるのは嬉しい訳です。

 

なぜ、若いということを突き詰めて、以下にまとめてみました。

 

・転職回数が多いので、チャレンジをしているから

・仕事に関してはかなりの飽き性だから

・新しもの好きであり、固定概念を持つのが大嫌いだから。

・新しいことを学ぶためには、年齢問わず頭を下げることにプライドを持たないから。

・適度な運動、適度なお酒、適度に好きなことをしているので、ストレスの解消の仕方をしっかりと行っているから

・人間が好きだから

 

上げれば、キリがない訳なんですが、若さの秘訣はなんでも「チャレンジ」することだと思っているからなのです。

 

本日の4コマまんぎゃ、行ってみまっしょい!!

 

 

 

人物描くのって、ただ絵が大好きで描けばうまくなるものではなくて、立体的に物を描ける能力。

つまり、距離感を持っていないと描けないものだと思っております。

 

奥行き感がないと、どうしても下手になってしまう。

ピカソの絵って皆さん見たことありますか?

 

そう、あの超超平べったい絵などが有名な訳なんですが、

若かりし、初期の絵柄は、写真クラスの絵を描けているわけで、

立体感は超絶にヤベェっす。

 

あれをわざわざ崩して描こうと思ったこと、そのものが非常に天才的なのではないかと思っています。

 

近況報告としては、ブログの執筆作業はストップしておりますが、

何もしていないという訳ではなく、リベシティ内で出会った方から、「FIRE」計算サイトみたいなものを教えていただいて、そのマニュアル化にいそしんでおります。

 

ぶっちゃけ、有料級の商材内容だとおづさんも、その方も感じておるわけで、そんなサイトを教えてもらったからには、両袖をまくって頼まれてもいないのに、

「マニュアル化させてくだせぇ」

と、自分から仕事を増やしました。

 

「辞める」と、言わない限り、継続するつもりなのですが、

せどり」特化ブログとして、突如他のサイトで作成する可能性になるかもしれません。

 

今後とも、見守っていただけるとありがたい訳なのです。

では、また。

 

グラッチェディオス!!

メルカリは、SNSやっていたら、向いているというお話し。【メルカリ活用術!! vol.2】

 

 

 

目次!!

 

 

挨拶!!
 

ウルトラお疲れさまです!!

今回は、メルカリ活用術の続きということで、語ってみたいかと思います!!

 

あなたは、これを見ることで、メルカルリを活用できる術を得て、もっとメルカリを活用したくなること間違いなしです!!

 

前回は、

メルカリで、単品売できない物をセット売りなどにするなど、様々な実績を語りましたが、メルカリを活用しまくっていると、色々な事が分かってきた、利点、欠点のお話をしようかと思います。

 

前回の記事も貼っておきます。

 

 

oduki.hateblo.jp

 

 

前回は、反響がわからなかったので、お伝えはしてませんでしたが、

 

メルカリの優れている点をあげます。

 

 

  1. マーケットが広い
  2. スマホで出品すると、機能が豊富
  3. SNSの側面も持ち合わせているので、やり取りがとにかく速い
  4. 売る視点で考えると、セキュリティが強固
  5. 売却するときの、スピードが段違い

 

優れている点もあるということは、、、、、、

 

 

欠点もあげます。

 

  1. 手数料がフリマアプリでは、中堅、まあまあ高い(売上、10パーセント引かれる)
  2. 送料無料ではないと、殆どの商品は売却できる確率が低くなる
  3. 文章の内容を考えるのが面倒、でもね?
  4. 極稀に、クレクレくん(テイカー)もいる

 

では、良い点から解説します!!

 

まずは、優れている点!!

 
マーケットが広い

 

メルカリの月間利用者数は、2000万人ということ。利用者数が、メチャクチャ多い!!

 

そのため、ある程度売れなさそうなものでも、売れてしまうときがあります。

 

以下の写真を見てください。

 

 

これ、何なのかというと、PS4のコントローラーのジャンク品です。

 

以前、おづきはPS4の中古ゲーム販売を行っていました。

 

セットで安く買い取って、清掃、動作点検、アマゾンの倉庫に送って、売却されるのを待つのみ。

 

この繰り返しの中で、セットで買うと、コントローラーなどもおまけでつけてくれる人がいたりなど、そんなこともあるわけです。

 

ありがたいのですが、ジャンク品だったり、メチャクチャ汚かったりするわけです。

 

ジャンク品が大量に出てしまうため、在庫ばっかり膨れ上がってしまいます。

 

ジャンク品が溜まっていく、室内もPS4本体が積みあがっていく、、、、。

 

ジャンク品で、何か使えないか、、、、。

おづきは、ジャンク品をキレイに修理して、売却することに発想を転換。

 

が、使える部品もあったり、なかったり。

修理が失敗して一部使えない部品も出てきたり、バッテリーが終わっていたりなどの、粗悪品も出てくるわけです。

 

使えなさそうな、余った部品はしばらく放置していたのですが、メルカリで調査してみると、、、、、、、。

 

皆さん意外と、ジャンク品を購入しています。

 

つまり、出品してみれば、売れるという可能性がある。

 

じゃあ、やってみようかと。

やってみたら、数週間後に売却することができました。

 

修理マニアの人がきっと購入してくれたんでしょうね?ww

四の五の言わず、

 

まずは、出品してみましょう!!

 
  

スマホで出品すると、機能が豊富

 

メルカリは、PCで出品することもできます。

 

パソコンで出品するのも良いんですけれど、、、、。

 

スマホで出品したほうが、明らかにスピードが早い!

 

出品した商品がスマホだと、商品がどれ位注目されているのかが、わかりやすくなっています。

 

技術的には、pcでも見せることは可能なのでしょうが、メルカリはそれを行おうとはしません。

 

なぜなのでしょうか?

 

おづきには分かりません。

きっと、運営側としてはスマホアプリで登録してほしいのでしょうね。

 

スマホアプリで出品すると、画像加工も可能で、フォトショップとまでとは言いませんが、

 

写真アプリ並の様々な簡易画像加工アプリとしても使用ができるということです。

 

本やゲーム、ブルーレイディスクなどのメディア品は、バーコードで読み取ることが出来ます。

 

バーコードで読み取ると、写真を掲載してから

ある程度内容を記載してくれて、出品も可能です。

 

SNSの側面も持ち合わせているので、やり取りがとにかく速い

 

写真撮って、文章入れて、出品!!

 

さあ、売却できるかどうか、ワクワクですね!!

 

下記の画像をご覧くださいませ。

 

 



赤枠で囲っている部分に注目してください。

 

  • ハートマーク→どれだけ欲しい人がいるか、お気に入りブックマーク(多くても売れるかは別、あくまで目安)
  • 吹き出しマーク→コメントの数(出品者のコメントも数に入る)
  • 目のマーク→どれだけ見られているか?(ブログだったらPVみたいなもの)
  • 時計マーク→出品してどれくらい時間が経過しているか?(更新すると、0日に戻る)

 

吹き出しマークが入ったら、いよいよ交渉開始!!

 

ヤフオクと異なり、ほぼほぼやり取りが早くてすみます。

 

ヤフオクは、買われて初めてコメントが投稿できます。

メルカリはコメントはいつでも自由に書き込めます。

 

質問やコメントがあった場合には、アプリが教えてくれますし、返事を忘れることもほぼないです。

 

あと、値段交渉もすぐできますので、やり取りはスムーズに行くと思います。

 

 

売る側も買う側も、安全性が強い。

 

まず、メルカリは気軽に出品できる分、気軽=凄い危険な目に合うんじゃないかと、

思っている方もいると思います。

 

メルカリに登録するときは、スマホアプリ+電話番号認証が必要なのです。

 

ひとり、1IDになりやすいということです。

わざわざ、携帯電話の番号を用意しなければなりません。

 

以前の、ヤフーオークションのように、ID作って、ハイおしまい!!

 

という訳ではありません。

電話番号認証が必要なため、出品者側にも購入者側にも安心感が生まれます。

 

 

 

売却するときの、スピードが段違い

 

交渉開始後、お相手側が購入されました。

 

購入された商品は、どんな対応がひつようなのかというと、下記のパターンに別れます。

 

  1. 自分自身で、送付する
  2. メルカリに対応している各配送施設に持っていく
  3. コンビニから発送する
  4. 引き取りに来てもらう

 

自分自身で送付する

というものがあります。

 

メリットとしては、

正確に送料の料金が分かれば、配送コストを相当抑えられること。

 

デメリットとしては、

配送するのに一番面倒くさい。

 

配送するルールも、配送業者によって異なりますし、バラバラなので把握するのが相当大変。

 

ただし、配送のサブスクリプションがあるみたいなのですが、

それを利用すれば、配送コストを抑えられるそうです。

 

おづきは、サブスク配送利用したことないっす。

 

 

メルカリに対応している各配送施設に持っていく

 

運送業者のヤマト運輸や郵便局に持っていくという方法があります。

 

メリットは、

手続きが速いので、直送するイメージですね。

 

コンビニやメルカリボックスに持っていくと、どうしても時間がかかってしまいます。

 

急ぎで送りたい場合は、配送業者の所から配送してもらうというものが一番手っ取り早いです。

 

デメリットとしては、

配送業者の拠点は多いかもしれませんが、いちいち車に品物を乗っけて運ぶのが面倒です。

 

大型のものになればなるほど、手間、コストがかかってきます。

 

 

コンビニから発送する

 

もっとも主流な方法かもしれません。

ヤマト運輸と郵便局にも対応。

 

品物の大きさによっては、ボックスに投函しておしまいというものもあります。

 

メリットとしては、

コンビニ配送なので、島などの地域でなければ近所のコンビニで手続きも簡単に済みます。

 

デメリットとしては、

運送業者が回っているとはいえ、レスポンス、間が開いてします。

 

それと、冷蔵庫や洗濯機などの大型すぎる品物は送ることが出来ません。

 

 

引き取りに来てもらう

 

配送業者さんが、直接自宅に来てもらって運搬してもらうというサービスもあります。

それなりに、大きい荷物や壊れやすいものなどを運搬するときには非常に利点があります。

 

メリットとしては、

上記でも書いてある通り、

 

プリンターやデスクトップパソコン、椅子や家具などの比較的大きな荷物でしたら引き取ってくれること。

 

運搬中に壊してしまいそうなもの。

例えば、大量のお皿や食器などの割れ物など。

 

割れ物注意を貼り付けて送付してくれます。

 

デメリットとしては、

品物を渡すとき、必ず在宅時ではないといけないこと。

 

あと、

 

例えば、今日売却確定!!

今日に送りたい、今日運搬業者がやってくる!!

 

など、配送業者さんの都合も盛り込まれてしまうので、即日発送はかなり厳しいと思います。

 

次は、デメリットです。

 

 

 

手数料がフリマアプリでは、中堅、まあまあ高い(売上、10パーセント引かれる)

 

始めて不用品を売却するとき、考えていない人がほとんどかと思います。

 

会社員や、事務、営業などを指定ない人は大体はこれを考えずに売却し、利益トントンという人がほとんどなのではないでしょうか?

 

売却額−10%=合計−送料=利益

 

という、公式を頭に叩き込んでおいた方が良いです。

 

例えば、

1000円で売却。

 

1000-100=900円

 

更に、送料が引かれるので、想像以上に残らないのがわかります。

 

なので、最終的には交渉力が超重要になります!!

 

安すぎてもダメすぎますし、高すぎても売れなくなる。

物販の基本は、売りたい物の中間ぐらいの値段の塩梅を知ることです。

 

 

文章の内容を考えるのが面倒、でもね?

 

商品の知識、知恵、物販としての流通同行が何となくわかってくる。


商品の売るコツ、売れるコツが分かるようになる。
ぶっちゃけ、ブログよりも利益が出やすい。

 

ですが、文章を考えるのが面倒です。

という読者は絶対に多いです。

 

でも、ちょっとした裏技といいますか、おんなじ商品を出品している方の、テキストデータをコピーしてベースに少しだけ変更するというのも、手ですね。

 

パクリ? 卑怯な!!

と、思わないでください。

 

ベースをアレンジしていますので、

これは、パクリではない!!ww

 

今風で言うなら、インスパイア

というやつっすね。

 

それすらもためらうならば、

物販に向いていないと思います。

 

なぜならば、

どんな商売も基本は、誰も彼もがパクリから入っています。

 

パクリと聞くと大体の日本人は敬遠すると言うものですが、何事もパクリから入っているわけで。

 

パクリという言葉だから、敬遠されるならば、モノマネと置き換えればいいわけで。

 

成功とは、

全てはモノマネから入る。

 

まずは、やってみてください!!

 

 

まとめ

 

今回は、

 

メルカリは、SNSが得意な人は参入しやすい。

ということと、マネタイズは全てモノマネから入る。

 

ということでした!!

 

商品の特徴の書き方のコツは、また次のブログで書こうかと思います。

 

メルカリ運用術の第二弾でした。

 

メルカリ運用をやりたい方のために、

メルカリ関連の書籍リンクと、メルカリの友達登録のリンクも貼り付けておきますので、チャレンジしたい方は是非やってみてください!!

 

自身の成長にも繋がりますよ!!

 

では、また!!

グラッチェ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おづき、メルカリ招待コード

お得な機会にメルカリをはじめてみませんか?
500円分お得にお買い物できる招待コード【JTUFCA】を贈りました🎁
 
アプリをインストールして受け取ってね👇

 

本当の、お金の付き合い方。あなたは、折れた1万円をどう扱いますか?【雑な雑記vol.0.11】

 

目次

 

 

挨拶、、、、、。

 

ども、おづきでっす!!

本ブロガーにお付き合いいただき、誠にウルトラありがとうございます!!

 

今回は、本当のお金の付き合い方というテーマでお話をしようかと思っております。

読者の皆様は、ブログを書いている理由は何でしょうか?

 

稼ぐため? 

今後の頭の整理のため? 

それとも趣味?

 

どれもメチャクチャ重要なのですが、今回はメッチャ大切な、お金の扱い方を知ることができます。

 

読者の皆様はお金をどう扱っていますか?

扱い方は人それぞれですが、ぶっちゃけ、、、、、、。

 

お金に好かれる扱い方を考えていますか?

 

雑な扱い方をしていたりすると、お金から離れていきます!!

 

これは、おづきも体験済みで、お金を投げたり、お金を捨てるように雑に扱っていたりしていました、、、。

 

その結果、、、、。

詐欺に合ったり、、、、、目標が達成できなかったり、、、、、。

 

 

気づけば、お金ばっかり無くなったりもしていました。

 

なので、このブログを見ることで、お金の大切な扱い方を学べるのと、

 

インフルエンサーや、お金に関して物事を教える立場になりたい方、お金に好かれるようになりたい方など、必見のブログとなっております。

 

お金の扱い方を教えるには、お金の扱い方を学ぶ。

 

これを知ると知らないとでは、あなたがどんなに権威性を出したとしても、

 

どんなに稼いだとしても、

 

リアルに出会ってしまった瞬間に、、、、

確実に信用されなくなります。

 

そのぐらい、お金の扱い方は重要になりますし、

わりと、、、、、皆さん見ていらっしゃいますよ?ww

 

バレた瞬間、あなたの傍から人は離れていってしまうのは間違いないでしょう。

なので、、、、、

 

ウルトラ心して拝読せよ!!

 

お金に好かれるためには?

 

読者の皆様、お金が欲しいと言っていますか?

そうです、欲しいと言わなければ、お金など入ってはこないと思います。

 

そのお金に対してどう扱っているのでしょうか?

例えば、小銭を払うときは、お金を投げていませんか?

 

1000円札を払うときは、どう払っていますか?

グチャグチャになったお札を使用していませんか?

 

お金を払うとき、その人の人間性が最大限に出るのは間違いないでしょう。

 

一万円を出すしぐさ、果ては店員さんへの態度、結構見られていますよ?ww

 

お金が欲しい前に、お金のことを知る、大切にしなければ、、、、それはやっていることと言っていることがちぐはぐなのと、一緒!!

 

お金も、大切なのは間違いないのですが、、、、、、。

おづきの扱い方は、細かくて七面倒なのは間違いない。

 

まず、、、、、、。

 

  1. 折れていたり、切れていたお札は先に使用する。
  2. ピン札は、最後まで取っておく!
  3. 小銭は払うときは投げない、雑に扱わない!
  4. 物を買うときには、必ず店員さん含めてお金にもお礼を言う!

 

折れていたり、切れていたお札は先に使用する。

 

おづきは、優先的に使うお金と、使わないお金を選別しております。

 

それは、折れていたり、破けていたり、かけているようなお札から使用しております。

 

何故ならば、ピン札の方を、あとから使うほうが気持ち良いから!!

 

お金は節度を持って使用しています。

 

 

ピン札は、最後まで取っておく!

 

新札などは、あとから使うようにしているのと、お札の向きは基本的に全部そろえています。

 

揃えることで、気持ちの良い感じになりませんか?

 

逆向きに入れたりなどもしていません。

おづきの場合は、お札の顔を揃えて、下向きでおサイフに入れております。

 

揃えることで、丁寧に扱っているということもそうなんですが、お金を払うときは探さなくて良いから。

 

時間短縮にもなるわけなのです。

 

 

小銭は払うときは投げない、雑に扱わない!

 

小銭を払うときは、読者の皆様はどう支払っていますか?

 

最近はカード払いが主流なので、小銭を扱う方も少なくなっては来ていますが、まだまだ現金社会の日本。

 

そんなとき、小銭を投げるように扱ったりなどはしていませんか?

 

おづきは、丁寧に置くことを意識しております。

 

本当は、相手に負担のないように小銭を揃えて出したいくらいなのですが、流石に後ろの列も気になるので、そこまではしておりません。

 

小銭も丁寧に扱うことで、お金に好かれる人生を目指しましょう。

 

 

物を買うときには、必ず店員さん含めてお金にもお礼を言う!

 

物を買う、サービスを受けるときは、店員さんに挨拶をしていますか?

 

様々な成功本を見ていても、挨拶はしましょうとは書いておりますが、本質はお金にも礼を言っているという、おづきなりの認識です。

 

ありがとうと言う思いを込めて、お金は使いましょう!!

 

まとめ!!

 

お金は、折れたり、やぶれていたり、しわくちゃになっているお札から優先して使用する。

ピン札は最後まで残す。

小銭は投げない。

そして、お金を使うときは敬意を払いましょう。

 

そんなところです。

 

お金持ちになりたい読者の皆様は、割と基本的でありながらも、お気づきになっていない、盲点を突いたつもりです!!

 

読者の皆様は意識していたでしょうか?

 

おづきも、初めは知らなかったですし、数々の起業の失敗を重ねながらも、メンターの行動、お金の扱い方を観察するようにしておりました。

 

お金を出す時も、丁寧に扱っていますし、小銭を投げるような事も当然ながら、お金を取り扱うプロという感じがしました。

 

一時期、ブラック企業に勤めていたことがありまして、その時の社長のお金の使い方にずーーーーーーーーーーっと、疑問に感じておりました。

 

社員にバラまくように、お金を放り投げていましたからね。

現在でも、その企業は存在しておりますが、テナントを移したみたいで、広さも狭くなったようです。

 

つまり、事業縮小状態が今後も続く可能性があるということです。

 

お金を雑に扱っていたと思えば、当たり前だと思います。

 

お金は情報の集合体とも言われておりますが、やっぱり大切に扱わない人には、捨てられる時が、遅かれ早かれやってくるということです。

 

お金の扱い方は、皆様も見られているということを意識してみましょう。

 

お金に好かれるように、改めてお金の扱い方を考えてみてはいかがでしょうか?

 

ウルトラ、以上!!

 

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 

どんな情報発信でも、何故ブログが基礎台なのか、考えてみた。情報発信者、やりたい方は必見!! 【雑な雑記vol.0.10】

 

もくじ

 

 

 

ご挨拶!!

 

お久しぶりです、おづきです。

 

本業も忙しいのもありましたが、

ブログから三週間ほど離れてみましたが、色々と考えることもあったので、ちょうどよい機会でした。

 

これを見ることで、ブログはあらゆる情報発信の基礎中の基礎であり、

どんなメディアで情報発信するときでもお役にたてるような記事になることを願って書いてみました。

 

まず、おづきに何があったのか?

 

あっしは、リベシティというコミュニティに入っている訳なのですが、

そこでやりたい仕事を願いつつも手を挙げた訳なのですが、願いが叶わなかった訳です。

 

投資家だろうが、ユーチューバーだろうが、せどりをやっている人だろうが、

全員にブログをおススメしていました。

 

圧倒的ギブというのを意識していたら、

いつの間にかお節介になっていたのかもしれません。

 

別にブログを無理やり勧めるということではないのですが、

人には向き不向きもあります。

 

が、

 

ユーチューブだろうが、情報発信をするのならば、ブログは基礎中の基礎であることをお伝えしたくて、今回はこの記事を書きました。

 

どんな情報発信でも、なぜあっしがブログをおススメするのか、

客観視であり、52記事目であらためて原点に返るという意味も込めて、

ウルトラ雑記ブログを再び書き始めてみようかと思います。

 

上から目線のようなブログにもなってしまうかもしれませんが、

一方通行のメディアのため、あらかじめご了承下さい。

 

まずは近況。言い訳はしたくはない、だが!!

 

会社員をやりながらブロガーのおづきは、

51記事目でいよいよブログをコンセプトを決まってきたところで、、、、。

 

会社員である仕事が、メチャクチャ忙しくなる。

 

毎日、21時22時ぐらいまで仕事。

次の日は5時に起きないと間に合わない。

 

あっしのブログコンセプトが固まりつつあるときに、

心が、折れました。

 

誰もが一度は経験する、ブログで復帰できない現象。

 

それは、本業が忙しすぎてしまうという第一段階の壁。

 

どんな人でも24時間は変わらない。

1億稼いでいる人だろうが、自給100円で働いている人だろうと。

 

その中で、突如仕事が忙しくなってしまうと、披露困憊、心神喪失

超、超超、超疲れるわけです。

 

アスリートクラスの思いや、願い、果ては目指すべきものを持っていないと、孫女装子らの平々凡々なサラリーマンはぶっちゃけ折れます。ww

 

おづきの通勤時間は大体1時間30分ほど。

そんな中で、睡眠時間を削りつつもブログを打て!!

 

と、言われればそれまでなのですが、満員電車の寿司詰めのようなスケジュールの中、ブログを書くということは、ほぼ自殺行為な訳なんです。ww

 

毎日、朝5時起き、6時出発。

 

本業の勤務地選択に失敗しました。

住んでいるところから、約毎日1時間半。

 

もうね、長い長い。

引っ越せば良いと仰る読者さんもいるとは思いますが、、、。

 

環境が許さないって言う時、ありますよね?

 

おづきは、まだマシなのかもしれませんが、親が介護状態だったり、肉親がどうしても動けない状態だったりなどなど、、、、。

 

引っ越せないという環境の人が、多いはずだと思います。

会社には、もっとご近所で仕事したいよーと、訴えていますが、、、、、。

 

今のところ、まったく叶わず。

 

おづき的には、「ふーん」と思いつつもいつでも辞めてもいいやという、スタンスに切り替わりつつもあります。

 

会社の愚痴なんて、聞きたくもない読者様が殆どなのは、おわかりなのですが、、、、。

 

頭の中の整理のため、少々お付き合いくださいませ。

 

会社内で事務作業をするもならば、残業代は出ない。

 

前日の日も、突如現場が無くなりました。

残業代は出ないそうです。

 

能力の差はあれど、、、。

納得はいかない社員は多いはず。

 

なので、弊社の離職率は凄まじく高いと思います。

社報が、毎月メールにて配信されますが、二か月に一度の確率で社員が辞めていっています。

 

計算すれば、分かります。

離職率は約50パーセント。

 

そりゃそうだ。

おづきは、色んな職業で働いてきたこそ、分かることがあります。

 

ガマンしたって、誰も助けてくれりゃしない。

 

そうなると、電気工事士の資格を取得すれば、毎月2000円です!!

稼げますよ!!

 

というより、自分自身とのお金の向き合い方、ブログや投資で稼ぐことにシフトしていく訳です。

 

もしくは、今まで通り、転職!!

 

20代、30代、現在40代なのですが、

40歳で転職なんてー!!

 

転職など、不可能、無理!!

と、考えている40代の方は多いはずです。

 

確かに、書類選考で落とされる確率は相当上がります。

それも現実ですが、それでもおづきは挑戦し続けようと考えています。

 

おづきは、37歳の時に職業訓練校に通いつつ、次の職場を探していました。

応募した書類を送った会社は、30社以上にも及びました。

 

が、なかなか面接にはこぎつけることが出来ず、送付しても返事してこない企業など、全体の三割ほどにも及びます。

 

ムダな経費などをかかるから返事をしないという企業が多いこと、多いこと。

ですが、それって社風と言いますか、会社の品格が丸見えな訳です。

 

落選してしまったことは、残念ですが、そういう会社に就職できなくて、心底安心しております。

 

話しが逸れそうになるので、元に戻しますが、

転職が面倒でしたら、ブログで稼ぐことに注力しなければなりません。

 

つまり、自分自身のお金と向き合うことに、時間と労力を使うことが史上最大の価値があることに気づくわけです。

 

浪費しつつも、でもお金も貯めていきたい。

 

会社員の枠組みの常識の中で考えると、いつの間にか企業が淘汰されてしまう。

 

そんな時代が既に目の前に来ていると感じております。

 

稼ごうと思えば、

いつでも稼ぎ方は教えてくれる教材は一杯ある。

 

若年層でも稼げるチャンスが転がっている。

企業はまだそこに胡坐をかいている。

 

ボクには、そういう風にしか見えません。

自力で100万稼げる人と手取り19万円の世界。

 

若い方は、どちらを選択するのでしょうか?

企業淘汰の時代がいよいよ始まっているのかもしれません。

 

ここから、本題です。ww メモ帳を用意して拝読をお願い致します。

 

と、書くと思わず見入ってしまいますよね?ww

権威性(実績)のある方や、先生だと認識しまっている人の言葉は思わず聞き入ってしまいますよね?

 

この技術の、名前は忘れてしまったのですが、心理学の技術です。

 

様々なことに挫折してきたからこそ、見えてくることがあるわけなのです。

 

おづきも喋くりがそんなに得意な訳ではないのですが、リベシティでのオンライン交流会でもよく言われる言葉があります。

 

「ずいぶんと、流暢にしゃべれますね、スゴイですね」

 

と、お褒めのお言葉をもらいました。ww

 

凄く嬉しいことなのですが、それと同時に流暢に喋れるようになったのか、おづき的に考えてみました。

 

それは、挫折してしまったけれども、ブログや小説でずっとかき続けていたことが、一番関わっているのではないかと、気づいたわけです。

 

どんなに文章力があったとしても、情報発信って構成が全てだと思っております。

 

つたなくて、しょぼい文章だったとしても、構成がしっかりしていたらどんな人でも最後まで見てしまうはずです。

 

おづき的には、流暢ではないですが、能動的に話す勇気がなかったら、未だにブログも情報発信もやっていないと思っております。

 

結局、何事も数こなしで決まるわけで、手を一時的に止めてしまったものの、まだまだ続けたいわけなのです。

 

気づいたら、丸々一ヶ月間何もしないでいた!!

 

そして、手を止めてしまったら、一ヶ月間丸々ブログのことは、なんにもしていなかったわけです。

 

何故ならば、一度自分自身とブログで向き合うことも考えなければならないかと考え始めたわけです。

 

そして、一ヶ月間なんにも書かないでいると、ブログにも戻ることが出来なくなる人が大多数。

 

中には、戻って来る人もいるにはいますが、かなーり難しいかと思います。

 

で、私が戻って来れた理由は、期限をワザと決めていたからです。

 

人って何事も期限を決めてしまえば、自動的に動くもの。

 

期限を決めれば、自然とブログを書くようになると思ったからです。

 

その間に、ブログを見てくれる人やPVが0人の嵐になろうが、休むと決めたら休む。

 

仕事と両立は、頭の中が目一杯になってしまうので、容赦なくブログから一歩、二歩離れてみる。

 

ブログに戻れなくなってしまうのではないか?

という読者様もいるとは思いますが、期限を決めたということがポイントです。

 

自由なのって、逆に不自由。

メリハリの調整も、自分自身にかかっているわけなのです。

 

専業ブロガーでしたら、かなり焦ることは間違いないのですが、兼業ブロガーは一ヶ月間手を止めても、生活出来るから平気。

 

メリットと特徴を活かして、ブロガー的長期休暇を得るのも一つなのではないかと感じております。

 

ブロガーとして、

戻ってくるためには、期限を決めよう!!

ブログの構成力が上がれば、どの情報発信でも通用する!!

 

というお話しでした。

久々の、ブログなので、まとめられなかった感じはしますが、少しずつですが、再開しようと思っています。

 

では、またのブログをお楽しみに!!

グラッチェディオス!!

 

 

 

 

 

 

味噌ラーメンの、具材はこれではないとっ!!【ヘヴィウルトラクッキングvol.4】

 


も、く、じ

 

ご相殺(あいさつ!!)

 

ヘヴィウルトラクッキング!!

それは、とても甘美な響き。

 

写真を掲載するだけでSEOも何も考えずに工程をのっけるだけ!!

これほど楽なブログもない(嘘)

 

前回のヘヴィウルトラクッキングも、のっけておくぜいぃ!!

 

 

oduki.hateblo.jp

 

やっぱ、味噌ラーメンの具材はこれだよね?ww

 

味噌ラーメン!!

インスタントでも、美味しい美味しい味噌ラーメン!!

 

その具材は、ましてや、なかなか作るのも面倒だという人もいらっしゃーることであろう!!

 

ヘヴィウルトラクッキング、第3弾は、味噌ラーメンの具材の作り方にある!!

 

 

それでは、、、、

レッツウルトラヘヴィクッキング!!

 

f:id:ODUKI:20220418181108j:image

 

  • たっぷりな、たっぷりすぎる野菜炒め的な、袋詰め!!!
  • 豚が、ひき肉!! ひき肉すぎるっつ!!


f:id:ODUKI:20220418181542j:image

 

  • みりん、醸造タイプ!!
  • ゴマを原材料にした、ゴマが油!!
  • と、アラバリ胡椒!!

 

ごま油をひいたら、ひき肉をいれよ!!

 


f:id:ODUKI:20220418181613j:image

 

ひき肉が、フライパンを炒が、めるっつ!!


f:id:ODUKI:20220418181647j:image

 

野菜を、ぶちまけろッツ!!!!!

 


f:id:ODUKI:20220418181712j:image

 

野菜炒めは、初めての人は、忘れがち!!

水1カップ、用意!!


f:id:ODUKI:20220418181752j:image

 

これは、王者の味、味覇!!

 

 

  • ショウガ
  • にんにく

 

もうね、ここら辺は味見しながら適量で!!

 

 

今回は、インスタントラーメン界のキング、サッポロ一番味噌ラーメンを使用!!

 

 

野菜がでけたら、全部とりあえずお皿へ。

味噌ラーメンなので、インスタントラーメンをいれまっしょい!!

 

 

モリッと盛り付けて、、、、、。

さあ、召しあがれいッッツ!!

 

 

またのヘヴィウルトラクッキングをお楽しみに!!

面白いと思った人は、ツイッターでの登録や応援購入、よろしくね!!ww

 

グラッチェディオス!!

(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

またね!!

 

 

 

 

 

おづさんの日常【4コマまんぎゃ!! vol.3】

 

 

 

ウルトラ拝読ありごうございます、おづきです。

おづきの周辺では、割と不思議なことが起こったり、不思議な人とすれ違ったりするわけなのですが、、、、。

 

今回の四コマまんぎゃ!!

では、今まで体験したことない出来事が起きました。ww

 

いや、スマホのカメラで撮影するぐらい、不思議な事だったもので、、、、。

では、記念すべき三回目の、

 

四コマまんぎゃ!!

みてくだせぇ!!

 

 

四コマまんぎゃ!!

 

 

 

感想

 

いや、、、、

これ、マジであったんですよぉ。

 

長い枝がヴァルコニーに転がっていたんです!!ww

わけ、わかんねえぇっすよぉ、、、、、

 

おづきの周りで起きた、不思議な人、不思議な出来事はマンガにして行こうかと思います!!

 

次回のブログをお楽しみに!!

 

このブログが良いと思った方は、ツイッターでフォローでもありがたいですし、紹介している書籍もあるので、少しでも応援したいなと思う方は、クリックなどよろしくお願いいたします!!

 

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 

 

ブログ、40記事を超えたあたりから、色々と変化があった話。ブログを継続したい初心者さん向け情報は、後半から!!【実績、ウルトラ報告まとめ!! その2】

 

 

目次

 

ウルトラご挨拶

 

ウルトラ、おはこんばんにちは!!

ども、おづきです!!

 

2022年1月中旬からブログを初めて、、、、

 

ついにといいますか、ようやくといいますか、記事(4コマ漫画含めて)40記事を超えました!!(2022年4月現在)

 

イェェエーーイ!!(歓喜

 

まず、ここまで達成できた自分を、ねぎらうのも必要なのですが、1ブロガーとして、これからブログをやろうと思っている人、なかなか続けられないというブロガーを総ひっくるめて、感想と報告をお伝えしていこうかな?

 

と、思っております。

つまり、、、、、。

 

あなたはこのブログを見ることで、、、、、、

 

  1. どうやって続ければ良いのか、コツが分かる。
  2. 続けられないのには、外側の影響がほとんど!!
  3. ブログを始めるにあたって、他人に相談してはいけない。(ネット関係の交流を含む)
  4. これほど、コスパの良い副業はない!!
  5. 初心者さんは、最後のメッセだけ読んでください!!

 

ここまで、走ってこれたのも、自分自身だけの力だぜ!!

イェェエーーイ!!(歓喜

 

というおづきではなく、

皆様のおかげで続けてこれたということでございます。ww

 

たぶん、一回目のブロガーのおづきでしたら、

自分だけの力だと、絶対に過信し思っていたのは間違いない!!

 

ここまでやってみて、おづきの肌感というか、感覚としては、

3記事、4記事で諦めてしまっているブロガーさんが多いという実感と。

 

なぜ、こんなにも挫折しやすい業界なのかとおづき的に、考えるのと40記事超えたあたりからおづきの周りでは色々と変化が起きてきました。

 

その変化はあとで話すとして、まずは上記5項目、解説します!!

では、行ってみまわっしょい!!

 

長く続けるためには、環境が必要!!

 

どんな物事でも、最大級の環境が必要だとは思いませんか?

環境とは、いくつか種類があるわけです。

 

  1. 外的環境(家族や友人、会社の同僚など)
  2. 内的環境(自分自身のやる気、モチベーション。PV上がらない、収益ない)
  3. 空間的環境(自分自身の周辺にブログを書いている人がいる)
  4. 習慣化できる環境(目の前に、パソコンがある)

 

主に、この四つです。

 

外的環境とは、ブレーキをかけてくる存在です。

 

そういうのは、

なるべく避けるのが一番だと思います。

 

外的要因のブレーキは誰もが遭遇します。

 

おづきも嫁がいた時は、ブログをやろうとしたけれど、同意を得られなかったり、そんなことしてないで家事手伝ってなどなど。

 

このブレーキは想像以上に強く、あなたを引き留めに来ます。

 

が、解決方法もたくさんあります。

まずは近づかないこと。

 

もしくは、うまく逃げること。

 

自分の書斎までとは言いませんが、図書館や公共施設を利用して離れるようにしましょう。

 

内的環境(自分自身のやる気、モチベーション。PV上がらない、収益ない)

 

モチベーションは存在しないことを知ろう!

モチベーションの正体って、何だと思いますか?

 

モチベの正体は、あなたが作り出した幻想ということです。

メンタルとは、上下激しくなってしまうのが人間ですし、おづきも水色全身タイツかもしれませんが、人間なので分かります。

 

結局はその本人の意思が全てな訳で、

初めの時の気持ちよりも矛盾が生じているわけです。

 

「ブログで稼ぎたい!! けれどモチベーションが!!」

 

稼ぎたいのに、なんでモチベーションが必要なのでしょうか?

言い訳の強い感じがしてしまう訳です。

 

「ブログで稼ぎたい!! だからブログを書こう!!」

 

苦しいときほど、使ってほしい言葉ですね。

 

稼ぐという気持ちも少なからず必要で、本当に必要なのはモチベーションという言葉に惑わされない意志です。

 

PV上がらない、収益が出ない。

他の人と見比べるのは、ザ・ナンセンス!!

 

見比べれば見比べるほど、悪化していくのは間違いないです。

一生懸命、皆やっているのに、そんなくだらないことで、左右されてほしくないです。

 

勘違いされている方もいるかもしれませんが、PVと収益は両方とも別物と考えてほしいです。

 

なぜかというと、PVがどんなに多くても、収益はボチボチだったりすることが多々ある世界なので、、、、。

 

PVが多ければ多いほど、収益につながりやすくはなる事実もあるわけなんですが、

基本中の基本が出来ていないと、

 

ただ単に客寄せパンダが上手なだけでは収益も利益も出せるとは限りません。

 

人が行動するときって、想像以上にエネルギーが必要。

たった1クリックさせるだけでも、相当大変だと認識しておくこと。

 

そう考えると、ブログってなかなか収益に繋がりにくいことが想像できますよね?

 

長い目で見てからこその、超長期投資戦略な訳です。

 

空間的環境(自分自身の周辺にブログを書いている人がいるかどうか?)

 

これについては、継続するという観点から見ても、相当大きいと思います。

ブログという世界は、非常に孤独な作業なのは間違いないです。

 

おづきは、Twitterでブロガーのフォロワーさんを増やしました。

 

他にもせどり、HP作成職人、、、、、。

You Tube専属の脚本家などなど。

探せば探すほど、異なる職業と合わせて、ブログをやっている人はかなりいます。

 

そんな方々と、ツイッターで勇気を持って交流してみてください。

絶対に世界が広がりますよ!

 

あなたも、ツイッターをフル活用してください!

ツイッター活用術は、過去にブログで書いたことがあるので、下記にリンクを置いておきます!!

 

 

oduki.hateblo.jp

 

 

習慣化できる環境(絶えず目の前にパソコンがある)

 

おづきは、ご飯を食べる場所に必ずパソコンを設置しております。

 

ご飯を食べ終わったあとは、You Tubeを見つつ、片付けてから、即執筆することもありますし、You Tubeを見ながらタブレットで、トップ絵等の素材を作成したりもしています。

 

ツイッターは、土日が多く、仕事の合間をぬってやっていたりもします。

 

通勤中は素材を作ったりがほとんどですね。

気ままにブログも執筆したりしますが、大体は絵を描いてます。

 

つまり、習慣化が最強説!!

 

間違いない!!

読者の皆様も、習慣化を味方につけるようにしましょう。

 

これに関しては、

攻略法はないんですけど、一つあるとしたら、目に入る場所にパソコンを置いておくこと。

 

おづきは、目の入るところにタブレットとPCを置いておりまする。

それを行うだけで絵も、大分違ってくると思います。

 

 

収益化は必要だけれど、継続するに重要な事は、周囲の応援してくれる人!!

 

かなり重要なことを言うと、結局は「人」です!!

つまり、おづきを応援してくれている人々です!!

 

応援してくれる人がいるということはありがたいこと、応援してくれた人のために、何かを成し遂げたいという気持ちが、誰よりも継続率を爆上げしてくれます!!

 

そういうこと!!

 

ファンがいない人は、本当にツラいのも分かりますし、カタカタとキーボード打ちつつ、ハッとして、

「あれ? オレって何やってるんだろう?」的な。ww

 

そんなときは、ツイッターで、交流する方々に向けて、独り言+思いついた価値ある情報を発信しています!

 

ブログ立ち上げと同時に、Twitterも立ち上げてみます。

 

しかし、、、、、、

 

初めは、ハートマークが大してついたりましません。

ほとんどが無視されているような被害妄想が膨らむくらい、皆さん見てくれません。

 

が、めげずにしつこく正しい情報発信を、行っていったり、giveの精神で色々と発言していくと、、、、、。

 

必ず、一人の誰かが、あなたを見てくれます。

 

これは、間違いないっす。

特定の方と交流することで、モチベーションが維持できるようになります。

 

ただし、交流している方が、利益出たら、素直にお祝いの言葉をしてあげましょう!!

 

どういうことかというと、相手を祝ってあげることで、自分に返ってくることは間違いないからです!!

 

もう一つ利点があります。

燃え尽き症候群を防ぐことが可能になるわけです!!

 

この人が利益出たら、自分も利益を少しでも出さなくちゃ。

という、良い意味でライバル視できますよね。

 

捉え方一つとってみても、プラス思考で考えるクセをつけておいたほうが良い方向に動くっす。

 

 

ブログをこれから始めようと思っている方々へ。

 

ここからは、これからブログを書いてみようと思っている方々のメッセージとして、書いてます。

 

第一に、誰かに相談して書こうとは思わないでほしいっす。

理由は以下に。

 

  • 詐欺師が群がる。
  • 成功しないからやめとけとリアル友人から言われる。
  • 絶対に儲からないからとかも言われ始める。
  • コンサルとかは絶対に受けないほうが良い。

 

詐欺師が群がる

 

まずは、エセコンサルがあなたの周りをウジャウジャと取り囲み始めます。

ぶっちゃけテキストデータ、メッセージのやり取りだけでわかります。

 

特にツイッターでは多いこと多いこと!!

 

DMを直接送付してくる人もいます。

おづきにも来るわけなんですけど、大体偉そう。

 

謙虚さなどなど文章から感じられない。

何十社と経営していてると言われたので、おづきもソッコー質問で返すわけです。

 

「へー、あっしよりもすごいっすね!!で、合資会社なんですか?それとも、株式会社なんですか?お店の名前はなんですか?」

 

これ、全部聞いてみてください。

DMでしたら、100パーセントの確率で返事が来ません。

 

上記のセリフをそのままパクって、ぶん流してください。ww

おづきが許可します。

 

そもそも、ツイッターとかで、ビジネスしてる人達って、基本がしっかりしている方々が多いっす。

 

どんなに忙しくても、必要のないこと以外はしっかりとDM返してくれますよ?

 

その内容も、文章から伝わりますね。

 

つまり、無視したりするのは、既に信頼しなくていいということ。

びた一文も、払ってはいけないし、油断してはいけません。

 

成功しないからやめとけと、リアル友人から言われる。

 

おづきの周りには運良くいませんでしたが、結構いらっしゃるみたいで、悩んでいる方々もいるのではないのでしょうか?

 

ぶっちゃけ、無視してええです。

そもそも、応援してくれない友人として考えると、その関係もオワコンですね。

 

ブログに挑戦することをやめるぐらいでしたら、やめても良いと思います。

 

厳しいこと言うようですが、そこまでのこと。

向いていないという判断は、その人が決めること。

 

でも、それは自分の判断。

自分のせいという認識でいることです。

 

全ては自分軸を持って行動していきましょう。

自分軸が鍛えられていない人は、フラフラしちゃうだけなので。

 

いつか、過去のおづきみたいにサギに遭います。

 

絶対に儲からないからとかも言われ始める。

 

これも、やっていないのに、やった前提で言い切ってます。

 

何で、わかるの?

 

と、一言いってあげましょう。ww

 

何事もやってみないとわからないし、その中で、継続できるものだけが正義と認識しておきましょうね。

 

おそらく、大した理由は出てこないと思います。

 

よって、無視!!

ガンガンキーボード叩いちゃってください!!

 

 

コンサルとかは絶対に受けないほうが良い。

 

1回目のブログをやったときに、コンサルティングを受けたことがありました。

 

今考えると、もの凄く矛盾している行動なんですよね?ww

 

フリーランスや、独立、独りで稼ぐ、という中で、何で人に頼ろうとするの?

 

という言葉に対してあなたは即答できますか?

独りで稼ぐということは、誰にも頼らないということ。

 

誰にも頼らないということは、独りでなるべく調べて、わからなかったら、ツイッターを駆使するだけで、十分!!

 

とにかく、誰かに頼る、丸投げするという考え方は、マズいのでやめましょう。

 

プラスでお伝えすると、ツイッターでのプロフィールは初心者ブロガーと書いてはいけないです。やれ、コンサルだの、私と直接お話しませんか?

 

などなど、時間は有限に決められております。

でも、一応お返事は

 

 

まとめ&感想

 

40の次は50へと向かうわけなのですが、ここでちょっとだけ振り返ろうと、思いまして、40記事を超えたあたりから、変化が起きたことを、少し語ってみたいかと思います。

 

振り返るのをブログに落とし込むなんて、めんどくさーい!!

それに、振り返ることなんて書いたって収益化につながらないじゃなーい!!

 

おっしゃる気持ちは分かりまする故(真顔)

 

ですが、これを行うことで、メリットが起きます。

どんなメリットなのかというと、

 

  1. 今まで、誰もかれもが、おづきの事は知らなかったけれど、少しずつファンが増えてきた実感がある。
  2. ツイッターでは、一見意味のない発言の中に、たまに良い情報を織り交ぜて発信することで、発信力が微力ながらついた。
  3. ブログ仲間内では、確実におづきのことを応援してくれていて、利益の値段とかではなく、素直に物を購入してくれた。
  4. 微弱矮小ブログだが、続けているというだけで、権威性というか少しだけ凄いと言われたりもする。
  5. 続けることで、未来は切り開ける可能性がある。

 

では、行ってみますか!!

 

今まで、誰もかれもが、おづきの事は知らなかったけれど、少しずつファンが増えてきた実感がある。

 

おづきのブログは、9割がツイッター流入のPVかな?と、思っています。

 

ツイッターでは規定時間に毎日開いては、挨拶もしますし、何をやっていたのかも報告したりもします。

 

ツイッターでも交流を深めつつも、皆さんとは色々とご相談もさせてもらったりなどなど。

 

かなり、駆使させてもらっています。

 

PVが落ち込んでいる中、ツイッターでブログの感想を頂けることが、、、、、

 

どれだけ助かっている事やら!!(涙)

 

PVが少ないなんて悩み、瞬時にぶっ飛びます!!

 

ツイッターでは、一見意味のない発言の中に、たまに良い情報を織り交ぜて発信することで、発信力が微力ながらついた。

 

誰にも注目されない時でも、おづきなりの視点、観点、感覚で価値のある情報を発信しています。

 

価値のある情報って、ブログでの体験談も一つの価値だとは理解しているのですが、

ツイッターでは相当頭を使って発信させてもらっています。

 

他の方々と並べても、仁義と言いますか、おづきなりのポリシー。

いや、正攻法でツイートをさせています。

 

どういうことかというと、

「これを知りたければプロフへ」や「炎上商法」に近いツイートなどは使用していません。

 

まあ、基本はバカなことをツイッターで発言していますが、

しっかりと計算して発言しておるわけなのですが、読者の皆様お気づきでしょうか?ww

 

ファン化とフォロワーを収集するだけの行為は、異なっているということです。

フォロワーは、道具やゲームのポケットモンスターではないです。

 

重要な事なので、もう一度お伝えします。

 

ファンは、ポケモンじゃあない!!

 

そういう事を理解して、ツイッターを運用していきましょう!!

 

 

ブログ仲間内では、確実におづきのことを応援してくれていて、利益の値段とかではなく、素直に物を購入してくれた。

 

リベ大生でもあるおづきなのですが、とあるフォロワーさんとリベ繋がりが多いです。

その中でも、購入していただいた方がいました。

 

この場をお借りして感謝の気持ちでお伝えさせていただきます。

 

物が売れたときの嬉しさも多いのですが、何より少し身内に寄りの方から購入していただけるのって、、、、、、。

 

感謝の極みでございます!!

 

これも、25記事でくじけていたら、書けなかったですし記事の質もそこで止まっていたのは間違いないでしょうし、持つべき者は、仲間であるのは間違いないでしょう!

 

微弱矮小ブログだが、続けているというだけで、権威性というか少しだけ凄いと言われたりもする。

 

読者の皆さん「権威性」とか欲しいでしょうか?

誰だってほしいと思います、、、、、。

 

おづきも、かすかながらに欲しいでっす!!ww

んが、権威性ってどうやってつけるかというと、、、、。

 

実績!!

 

そう、実績なんす!!

 

実績は利益出してなんぼっす。

ですが、初心者さんは実績なんて、遠い遠いお空の星のようなもので、

 

0→1が、超絶難しいのが、ブログの世界な訳なんです!!

 

ライバルが点在するのが、、、、、、。

実は、ブログが多いこと多いこと、、、、、。

 

ライバルが多くなる理由は、以下の理由です。ww

 

  • 特殊な機材も必要ない、タイピングさえできれば良い。
  • 高性能なパソコンも必要ない。
  • 外でも作業できる。
  • 構築するための情報量も多い。
  • 特殊な技術(成約技術は別)も必要ない。

 

細かいことを上げるとキリがないのですが、

こんなにあるわけなんです。

 

ということは、自動的に他の副業と比較しても、ライバル過多になるのは間違いないわけなのです。

 

当ブログは、40記事を越え、49記事目のこのブログになるわけですが、、、、、、。

 

何よりも継続こそが

「正義!!」「命!!」「権威!!」

 

みたいな風潮になっています。ww

 

続けられて、ある程度認知されれば、継続は可能だということです。

というか、引くことも許されないとおづきは思っています。

 

 

続けることで、未来は切り開ける可能性がある。

 

ここまで長く語らさせていただきまして、誠にありがとうございます。ww

 

すでに7000文字近くまでの大ボリュームな記事となってしまいましたが、初心者さんブロガー、今後もブログを継続していきたい方々の為のブログとして、お伝えさせていただきました。

 

自分自身を信じて、続けることで未来は切り開ける可能性があるということ。

道半ばで、挫折していった人々が、本当に多いこと。

 

最後はこの言葉で締めくくりたいと思います。

 

最後までしつこくやれ!!

 

以上!!ww

 

最後までご拝読ありがとうございました!!

ご感想、役に立つ情報だったな!

 

と、思った方は、書籍などのリンクを貼りつけておきますので、よろしくお願いします。

感想などは、ツイッターやDMでも構いませんし、フォローなどしていただけるとめちゃくちゃ、ありがたいです!!

 

では、またのブログをお楽しみに!!

さいごまで、あっりがとう!!

 

グラッチェディオス!!

(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

ブログ継続は、権威と力なりィィィイイイイ!!!