おづきのウルトラ雑記ブログ!!

ウルトラ雑記ブロガー!!

ファーウェイGT2PROを半年使ってみて、スマートウォッチは必需品になってしまった理由9選!!【ガジェッ通 vol.3】

f:id:ODUKI:20220330213244p:plain

 

 

 

 

 



目次

 

 

挨拶ぅ!!

 

どうも、おづきです!!

ウルトラこんちはっす!!

 

ガジェッ通 vol.2でっす!!

 

今回は、コロナ陽性状態だったときに、ちょっとだけご紹介させていただいた、

ファーウェイGT2Proです!!

 

これは、どういうものかというと、、、、、。

スマートなウォッチという訳です。

 

まずは、買ってよかったこと!!

 

なぜ、このスマートウォッチが良かったというと、、、、、。

 

  1. 機能が豊富な割りに、値段は手頃。
  2. 盤面が想像以上に豊富と、好きな画像を壁紙にできるアプリもある。
  3. いつ、電話がかかって来たのかスマートウォッチも連動して呼び出してくれる。
  4. MP3のみ、音楽を入れて、ランニングしながら音楽を聞けれる。
  5. ジョギングしているときは、スマホを持っていかなくてよい。
  6. CO2酸素濃度が、計測できる。
  7. 息子さんや娘さんがいる方は、離れていてもスマホで状態が分かる。
  8. スマホに繋げることで、脈拍など自身の健康状態のログを見ることが出来る。
  9. 中華企業、侮るなかれ。サポートがチャットのみとは言えど、すんごくしっかりしていた!

 

 

買って、悪かったところ。

 

  1. 電話着信時履歴のラグで、いきなりスマートウォッチが動いた。
  2. スマートウォッチだが、アップルと比較してもデザインに見劣りがある。
  3. 機能が豊富すぎるゆえ、使いこなそうとするには、人によっては時間がかかる。
  4. アプリ更新は自動更新ではなく、ファーウェイ独自のアプリを経由してから、更新しなければいけない。
  5. ガラスを挟んでいる構造のため、キズなど心配してしまう。

 

 

スマートウォッチを持っている方々には大変申し訳ないのですが、

おづきは、初めはスマートウォッチなんて何に使うんだ?

 

というくらい、思考回路が低レベルでした。

今は必需品な訳です。

 

このスマートウォッチは、中国製で、ファーウェイは中国の企業なんですが、想像以上に物が良かった。

 

ガジェット業界では、日本の名だたる大企業が、負けてしまったわけだと感じざるを得なかったです。

 

ガチレビュー、行ってみまわっしょい!!ww

 

買ってよかったこと!!

 

 

機能が豊富な割りに、値段は手頃。

 

このスマートウォッチ、ハイエンドモデルで購入しました。

 

最新モデルなので、五万円もしたわけなのですが、それでも安い、コスパ良し!!

 

と感じました。

なぜならば、、、、。

 

家電量販店で購入したとき、キャンペーン中だったのか、もう一つファーウェイバンド(スマートウォッチ)が付いてきたわけなのです!!

 

簡易スマートウォッチで、腕時計にもできるし、後でお伝えしますが、靴紐にくくりつけてランニングを行えば、足元のランニングフォームの非常に細かいデータが取れるわけなのです!

 

2つのスマートウォッチがついて、5万って、安すぎ!!

 


盤面が想像以上に豊富と、好きな画像を壁紙にできるアプリもある。

 

スマートウォッチの醍醐味って何だと思います?機能?それとも、性能?

おづきは、機能性能も気にしますが、カスタマイズ性も重視したりします。ww

 

おんなじ時計でも、色々と変えたいではないですか!

で、この日はこの壁紙、この日はこの壁紙みたいな感じで、カスタマイズができるわけです。

 

 

 

 

※盤面の種類も豊富ながら、スマホと連動して色々な画像を壁紙にできたりもする。絵はYOKOHAMAガンダムファクトリーにて貼り付けた、おづき特製のガンダムw

 

 

 

いつ、電話がかかって来たのかスマートウォッチも連動して呼び出してくれる。

 

 

アプリ連携のシステムを使用すれば、着信した時もスマートウォッチから呼び出してくれます。

 

スマートウォッチで、会話もできますがオマケみたいなものですが、バイク搭乗時などは特に便利です。

 

着信を受けたら、腕時計を口元にかざして、そのまま通話を切断するだけ。

便利すぎる。

 

イカーの人には得におススメです。

 

 

MP3のみ、音楽を入れて、ランニングしながら音楽を聞けれる。

 

フルワイヤレスイヤホンとの相性は抜群です。

 

おづきは、ソニー製ノイズキャンセルのWF-1000XM4を使用していますが、ランニングなどの時は、音楽を使用しながらランニングをしております。

 

MP3の音楽が聴けるということは、ユーチューブなどをMP3に変換させて、教育アプリとしても使用できますし、音楽を楽しみながらランニングしても良いですね。

 

 

ジョギングしているときは、スマホを持っていかなくてよい。

 

おづきはランニングを趣味程度で行っていますが、GT2proを使用するまではスマートフォンでランニングの記録を取っていました。

 

最近のスマホって、段々と大きくなってきたりしていますよね?

ランニングをするときは、スマホは正直ジャマでしかない。

 

ポケットに入れてランニングをするとなると、ランニングパンツが揺れて走りにくいですし、全力で走ることもためらう時もあります。

 

GT2proがあれば、わずらわしさが解消されます。

スマホを持っていかないだけで、こんなにも快適だとは思いませんでした。

 

ランニングに全力で集中できます。

 

 

 

 

GPS機能がついているが、身バレになってしまうのでスクショは勘弁です。想像以上にGPSの機能は正確で、スマホ並みの精度。

 

 

キャンペーン中だったのか、もう一つファーウェイバンド(スマートウォッチ)が付いてきた!

 

家電量販店のキャンペーンだったかもしれませんが、ファーウェイバンドがついてきました!!

 

ファーウェイバンドとは、機能最小限のスマートウォッチですが、このGT2proとセットで使用すると最強のランニング専用の、分析システムになります。

 

ファーウェイバンドを、付属しているマウントにセットすると、、、、、。

 

自分のフォームを分析できるようになっております。

ガチでびっくりした!!

 

足の着地点から、どれくらい足を上げられたか?

太ももの上がり方は低いか、高いか?

 

フルでこの機能を使用すれば、、、、、。

 

ぶっちゃけランニングのコーチングがいらない。

コーチがいない時に、フォームの崩れがないかどうかも確認できるわけです。

 

 

※ファーウェイバンドウォッチ4eを足元つけることによって、足裏の着地地点を分析したり、かなり細かい分析をしてくれるので、下手をするとコーチ要らずの分析もしてくれる楽しみがある。

 

 

CO2酸素濃度が、計測できる。

 

コロナ陽性時に役にたった機能です。

 

CO2酸素濃度計としても、使用できるのには驚愕しました。

 

親戚がパルスオキシメーターを持ってきてくれたので、GT2proと同時に計測してみましたが、そんなに差がありませんでした。

 

パルスオキシメーターと精度はほとんど変わらなかったです。

 

コロナ陽性の時は、パルスオキシメーターを、指先にはめるために起き上がったり、探したりなどの事はなく、ノンストレスで腕にはめているCO2酸素濃度計を表示させて、

 

ラインで保健所に連絡しておりました。

 

ちょっとしたことなのですが、負担がなかったです。

 

息子さんや娘さんがいる方は、離れていてもスマホで状態が分かる。

GT2proは、スマホブルートゥースで接続しています。

 

長距離には対応していませんが、近しい人がコロナ陽性になってしまった時、真価を発揮します。

 

家の中でもブルートゥースはある程度接続できているはずです。

 

スマートウォッチは、してもらって、スマホなどはお母さんやお父さんが、持っていれば、息子さんなどの健康状態なども監視できます。

 

近づかずに息子さんの状態も見ることが可能ということです。

 

スマホに繋げることで、脈拍など自身の健康状態のログを見ることが出来る。

上記は、家族住まいの方の使用方法でしたが、今度は独身の方などは、スマホに繋げることで自身の健康状態を把握することが出来るということです。

 

GT2proは以下の状態を知ることが出来ます。

 

  • 運動記録
  • 心拍数
  • 睡眠
  • ストレス値
  • 血中酸素濃度

 

これだけ知れれば、自信がどのような状態なのか?

 

心拍数が高ければ、熱が出ている証拠にもなりますし、ストレス値が高い時は喉が痛いときなどなど、、、、。

 

健康状態の客観視ができるわけです。

 

 

※運動記録や、睡眠などなど。様々な機能がありつつもインターフェースは割と分かりやすかったりする。睡眠機能はレム睡眠など、細かい分析もしてくれる。

 

中華企業、侮るなかれ。サポートがチャットのみとは言えど、すんごくしっかりしていた!
 

スマートウォッチ、、、、。

 

腕に、パソコンやスマホを巻いているようなもんです。

 

分からない、、、、。

初め、、、、、、おづきは扱い方が分かりませんでした。

 

サポートセンターにチャットで対応していただきましたが、、、、。

中華企業ですが、想像以上に丁寧でした。

 

ファーウェイは、政府に情報が流れていたということで、グーグルから締め出しを食らった企業なのですが、、、、、、。

 

実は、グーグルも似たようなことやっていますからね。ww

基本監視されていない端末は存在しないかと思っております。

 

開き直りっすけどね。ww

 

悪かったところ。

 

電話着信時履歴のラグで、いきなりスマートウォッチが動いた。

 

これ、マジでビビります。

仕事用とプライベート両方で使用しているので、腕時計が鳴らずにスマホからの着信を取ったあと、、、、。

 

仕事終わったーと、思って帰宅していた途中、、、、、。

突如上司からの電話がGT2proに着信。

 

しかし、スマホには着信は全くない、、、、。

つまり、、、、、

 

ラグです。ww

 

ちょっと心臓に悪いですね。

 

スマートウォッチだが、アップルと比較してもデザインに見劣りがある。

 

何でしょうね、デザインは正直なところ、ダサいかも、、、、。

 

人によっては、アップルの方が格好良い!!

という方もいる通り、デザインがダサすぎる、、、、。

 

機能は想像以上にしっかりしているので、おづき的には大満足なんですがね。

 

機能が豊富すぎるゆえ、使いこなそうとするには、人によっては時間がかかる。

 

おじいちゃんやおばあちゃんに扱うのは無理だと思いますが、おづきもギリギリついて行けたという感じです。

 

初めは、

どうやりゃ良いんだ?

 

アプリのダウンロードをしても、グーグルではなく、ファーウェイ独自のアプリをインストールしなければいけない。

 

インストールするときは、APK設定を、、、、、。

 

などなど、

操作性の前に独自の様々な面倒な設定がちょっとだけ必要になります。

 

 

アプリ更新は自動更新ではなく、ファーウェイ独自のアプリを経由してから、更新しなければいけない。

 

アプリケーションは、ファーウェイアップギャラリーというところから更新です。

 

一応、お知らせは届くのですが、自動更新と言いますか、一度タップして更新してもらうといった感じなので、人によっては面倒に感じてしまうかもしれません。

 

 

ガラスを挟んでいる構造のため、キズなど心配してしまう。

 

強化ガラスでできていますが、一応ガラスはガラス。

神経質な方は、キズが入ってしまうことに対して気になってしまうかもしれません。

 

盤面のカバーなどは、

Amazonなどでも売っているので、購入を推奨いたします。

 

 

ザッツ、まとめ!!

 

すっごく重宝したのが、「心拍数」と「CO2酸素濃度計測」っすね。

心拍数は「発熱時」に必ず同時に上がるわけです。

 

コロナになってしまうと、家族のいらっしゃる方などは、近づきたくても近づけないし、息子さんや娘さんの様態も凄く心配してしまう方が殆どではないでしょうか?

 

おづきは独身なのですが、コロナ陽性になってしまったのですが、自分自身の体調を客観視できることで、多少の安心感も正直ありました。

 

コロナになってしまうと、

喉の激痛で叩き起こされます。

 

そんな時は、睡眠データが役にたってくれますので、

ああ、オレって眠れてるんだとか、眠りは浅かったんだね。

 

などなど、

客観視できるデータも見れるという。

 

最近購入したガジェットの中でも最も役にたったと思っております。

 

値段も手ごろな割りには多機能ですし、

ガーミンなどのブランドものになると、最新モデルでは10万も普通に越えるものまであります。

 

さすがのガジェッ通のおづきでも、

10万円を越える腕時計は、手首につけるのもためらいます。

 

スマートウォッチ初心者の入門用としては、

おススメのガジェットでした!!

 

このブログがためになった、

どんなスマートウォッチを購入したら良かったか分からなかったけれど、

 

良い情報だと感じましたら、ブックマ登録や、Twitterなどコメントなどもしていただけると次のブログ更新が速くなるかもしれません。

 

では、また!!

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウルトラ革新的すぎたアクションシューティングゲーム「スーパースターフォース」 【ウルトラゲーム批評 vol.3】

f:id:ODUKI:20220415072237p:plain

 

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

もくじ

 

 

挨拶、ご挨拶

 

どんもっ!! おづきです!!

 

前回の、ゲームブログのリンクを貼り付けておきやす!!

 

 

oduki.hateblo.jp

 

 

 

今回は、システムが先を行き過ぎたファミコンソフト。(現在はアプリですかね、ん?)

スーパースターフォースをご紹介しようかと思います。

 

このゲームの今やっても素晴らしいところを上げます。

 

  1. シューティングゲームだけど、過去、現在、未来へと行ったり来たりできる。
  2. ループ型シューティングのため、お金(時間)を稼ぎながらアイテムを購入できる。
  3. ダンジョンに入ると、アクションRPGみたいな所もある。
  4. 今考えると、ほぼセミオープンワールドみたいなゲーム。
  5. マルチエンディング仕様。

 

このゲームの弱点!!

 

  1. 攻略サイト、本を読まずにクリアーは不可能。ましてや真のエンディングはメモ帳なくしてクリアー不可能!!
  2. 昔のゲームなので、ダンジョンはマップもなければ、案内板もない。変なところに隠し通路もあったりなどなど、高難易度!!
  3. ワープするには時間が必要で、一度通り過ぎると、ワープ場までもう一度回るしかない。
  4. セーブもできない、パスワードもない、中断するには電源つけっぱ!!
  5. シューティングゲームにしては、RPG要素も含んでいるため、クリアーには時間がかかる。

 

ウルトラゲーム批評

では、行ってみまっしょい!!

 

まず、このゲームの何が凄いってお伝えしますと、、、、

 

シューティングゲームは、点数は「スコア」と呼びますが、このゲームはスコアの代わりに「タイム」と呼んでいます。

 

 

時間が全てなわけです。

ここの演出が素晴らしい!!

 

点数よりも時間(タイム)。

みなさんも、お金と時間どっちが大切ですか?

と、言われるとお金!という方もいらっしゃるかもしれません。

 

が、金持ちの人たちは時間が大切な訳です!!

おづきも歳を重ねたことにより、時間がとても大切!!

 

このスーパースターフォースは時間を稼いで、アイテムなどを時間で購入するという、今考えても画期的なシステムでした。

 

時空を超える旅なので、機体に搭乗しては、様々な

年代へとワープするわけです。

おづきは攻略本を持っていたので、よく覚えています。

 

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

※時空をワープするにも、時間が必要。海外旅行と一緒ですよね?妙なこだわりを感じます。

 

 

 

年代をワープするたびに、敵機も古代生物みたいな感じで変化していくわけです。

 

空中を浮遊している敵機を倒すたびに時間が増えます。

時間が増えると、ワープできる場所も増えるわけなんです。

 

空旅行という、壮大な感性は当時のおづきの心に訴えるものがありました。

 

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

※時を集めることで、様々なアイテムも購入できたりもする。ザッツ「時は金なり」

 

 

シューティングゲームだけど、オープンワールド要素もある。

 

このゲーム、シューティングゲームの特性を活かしまくっています!!

 

当時のシューティングゲームは、面クリア型のタイプで、ボスを倒すと強制的に次のステージへ行くこととなるようになってましたが、このゲームは1ステージをずっとループするような構成になっております。

 

ループになっているので、時間を一杯貯めて、さあ、過去へワープする。

というのが、一連の流れになるわけですが、やり残したことや、もう一度あの年代にワープしたいというときは、場所によっては戻れたりもするという。

 

ある種、現在流行りの、自由度の高いオープンワールド要素も含まれてるという、早すぎた名作だったのかもしれません。

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

※ループ型シューティングゲームなので、永遠と敵を倒しながら時を稼ぐ、ブログのように地道な作業が、クリアーを結ぶ。

 

 

 

ダンジョンに入ってからが、本番!!

 

そして、何よりも斬新だったのは、ダンジョンに入ると機体から降りて、探索ができるという。

 

ダンジョンの中では、ノムルという時の商人がいて、今までためたお金を使用して、機体をパワーアップさせたり、自身の足の速度を速めたりなどなど。

 

当時はRPGも大流行していたので、そんな要素も小洒落て入れてあったりもします。

 

基本は、何をするにしても、時間時間!!

という風になっております。

 

ダンジョンでは異形のモンスターたちがウジャウジャしており、一匹ずつ光線銃で駆逐していくわけです。

 

モンスターたちに触れてしまうと、せっかく貯めた時間が徐々に失われていき、タイムが0になってしまうと、強制的にダンジョンから退出となってしまいます。

 

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

© KOEI TECMO HOLDINGS CO., LTD.

 

※ダンジョンの構成も飽きが来ないような作りになっていて、機体搭乗時には木々がたくさんあるステージでは、ダンジョン内も木々がいっぱいある景色になったりなど、細かいところで演出が凝っている。

 

音楽も素晴らしい!!

 

ファミコンの音楽の幅って読者の皆様、どれくらいか知ってますか?

 

PSG音源いわれる、チップを使用しているそうで、

その音の幅は、わずか、、、、、

 

4音!!

 

4つしかない。

ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、バンドが組めますね!!

は、おいておいて。

 

たった4音しかないのに、時空を旅行しているような気分にさせてくれます!!

制約が強い時代ほど、芸術含めて名作が出やすいとい感じがしますね。

 

 

終わりに。

 

レビューしてみましたが、いかがだったでしょうか?

最近のゲームも遊ぶおづきですが、ファミコン時代は今考えるとグラフィックがどうとではなくて、今遊んでも面白いものは面白い。

 

以前レビューさせてもらった、スーパースターフォースもよく出来たゲームですが、スーパースターフォースはまたアプローチの異なったゲームです。

 

ぜひ、皆様にもプレーしてほしいところではありますが、このゲーム弱点もあります。

 

攻略本なしでは、

超難解なゲームです!!ww

 

面白いんですけれど、昔のゲームは即死級のゲームがあったり、判定が意味不明なゲームが沢山あったわけなのですが、、、、、、。

 

エンディングもマルチエンディングで、攻略できたとしても、バッドエンドだったり、攻略サイトも本も目を通さずにプレーしてみると、こんなフラグの立て方ありかよ!!

 

や、真のエンディングに行くためには、稼いだタイムが徐々に少なくなっていくなどなど。

素でプレーするには相当なご覚悟が必要です。

 

では、またのブログをお楽しみに!!

グラッチェディオス!!

 

いいなと思った方や、応援したいなと思った方は、おづきのツイッターなり、様々なグッズを貼り付けておきますので、よろしくお願い致します!!ww

 

 

 

 

 

 

 

おづきが、全身水色のタイツだと言われたので、江頭2:50さんのタイツを調べてみたら、ドン引きするぐらいのプロ仕様だったという話。ww【雑な雑談vol.0.09】

 

 

 

目次!!

 

 

挨拶!!

 

ウルトラおはようございまっす!!

ツイッターでおづきのアイコンはこんな感じです!!

 

このブログを見ることで、あなたはツイッターでのアイコンは割とテキトーでも大丈夫だということをお伝えしたいというのと、タイツで思い出したのが、、、、、、。

 

江頭2:50さん!!ww

 


※注 肖像権侵害のため、写真は出すことは出来ません。

 

まずは、結論!!

 

結論から言うと、江頭2:50さんのタイツは、、、、。

なんと、ガチの超プロ仕様だったというww

で、興味があるおづき。

 

暇人な訳ではないのですが、早速検索リテラシーにドンピシャにネット調査してみると、、、、。ww

 

 

ちょっと調べてみると、これだけ出てくるという。ww

スゲェな、江頭さん、、、、、。ww

 

全身青タイツな、キッカケ!!

 

 

そして、おづきのアイコンがこれ!!

いたずら描き、デザインテキトーすぎ!!ww

 

 

 

 

この間、ご紹介させていただいた、初スペース(ツイッターの音声)にて、トミさん(@fuwafuwa__000)からはツイッターで知り合ってから、何度も青タイツ青タイツ言われていました。ww

 

おづきは、青タイツを調べましたが、実際にアマゾンで売っていました。ww

 

 

おづき的には、もう少し真っ青!!

というよりも水色に近い色合いでお願いしたいところですが、、、、。w

 

値段をウルトラネット調査!!

 

話しがズレそうになるので、元に戻しましょう!!

江頭さんが公式YouTubeで公表したらしいのですが、

 

Chacott(チャコット)というバレェ用品などを専門に取り扱っているというタイツだったらしいのです!!

 

おづきはテレビっ子だったので、

よーく覚えていたのですが、ダウンタウンの笑ってはいけない24時間で、

江頭さんが出演した時、股間に拳を入れて突き上げるという、芸当をやってくれたわけなのですが、異常に伸びる割には、拳の肌色が見えなかったのを、なーーーーーーーぜか、よく覚えているという。ww

 

伸びが良いということは、恐らく頑丈であるということ。

頑丈だということは、恐らくプロ仕様であることが伺えます。ww

 

、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

ええ、どうでもいいんですがね。ww

雑雑記シリーズなので、自由に書いてます。

 

このChacott(チャコット)が気になったので、

値段を調べてみました!!

 

 

※画像は、チャコット株式会社様から引用。

 

しかし、皆さま、本当に柔軟性のある身体能力ですね。

スゴイ!!

6:57にオレは何を検索しているのだろうか?ww

 

 

一応、江頭さんは男性なので、メンズをクリックして調べてみた。ww

うん、検索結果は分かっていたww

 

 

これでネット調査してみましょうか?

 

 

 

あ、楽天で売っていた!!

そのお値段、、、、、。

 

7920円!!

江頭さんは、このタイツを20枚ほど持っているそうで、、、、。

 

7920×20=158400円!!

え?ww

 

158400円の、先行投資ということになる!!ww

かなりの値段となりますね!!ww

 

おづきも、先行投資は惜しまないほうのタイプなのですが、ちょと難しいお値段ですね。ww(買おうとしているのかよww)

 

おしまいに

 

どんな世界にでも、プロ仕様の物っていっぱいありますね。ww

今度、雑な雑記シリーズで、「意外とニッチで誰も知らないプロ仕様の物があった!!」みたいな企画をやってみようかな?

 

どんな世界でも、プロ仕様の物は存在するということで。ww

今回は短いですが、グラッチェディオス!!

 

次のブログをお楽しみに!!

 

いいなと、思った方はブックマなり、ツイッターなり、色々なグッズも貼り付けておきますので、よろしくお願いします!! 

 

 

 

 

 

 

おづさんの日常【4コマまんぎゃ!! vol.2】

もくじ

 

挨拶ぅ!!

ウルトラ拝読ありごうございます、おづきです。

今回は、今まで調べていたことで、常識が覆ることを書いてみました。

 

 

四コマまんぎゃ!!

 

 

 

感想

 

いや、、、、

これ、マジであったんですよぉ。

 

長い枝がヴァルコニーに転がっていたんです!!ww

わけ、わかんねえぇっすよぉ、、、、、

 

おづきの周りで起きた、不思議な人、不思議な出来事はマンガにして行こうかと思います!!

 

次回のブログをお楽しみに!!

 

このブログが良いと思った方は、ツイッターでフォローでもありがたいですし、紹介している書籍もあるので、少しでも応援したいなと思う方は、クリックなどよろしくお願いいたします!!

 

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 



もくじ

 

挨拶ぅ!!

ウルトラ拝読ありごうございます、おづきです。

おづきの周辺では、割と不思議なことが起こったり、不思議な人とすれ違ったりするわけなのですが、、、、。

 

今回の四コマまんぎゃ!!

では、今まで体験したことない出来事が起きました。ww

 

いや、スマホのカメラで撮影するぐらい、不思議な事だったもので、、、、。

では、記念すべき三回目の、

 

四コマまんぎゃ!!

みてくだせぇ!!

 

 

四コマまんぎゃ!!

 

 

 

 

感想

 

いや、、、、

これ、マジであったんですよぉ。

 

長い枝がヴァルコニーに転がっていたんです!!ww

わけ、わかんねえぇっすよぉ、、、、、

 

おづきの周りで起きた、不思議な人、不思議な出来事はマンガにして行こうかと思います!!

 

次回のブログをお楽しみに!!

 

このブログが良いと思った方は、ツイッターでフォローでもありがたいですし、紹介している書籍もあるので、少しでも応援したいなと思う方は、クリックなどよろしくお願いいたします!!

 

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 

当時の、第一次格闘ゲームブームだったころの、お話をしてみましょうか?【雑な雑談 vol.0.08】

 

f:id:ODUKI:20220415072237p:plain

 

もくじん

 

毎度毎度のウルトラなご挨拶

 

ども、おづきです!!!

雑な雑談vol.0.08回目でっす!!

 

当時の格闘ゲームブームは火がついたどころか、ロケット燃料に引火させたような感じで、アツかった!!

 

当時の、格闘ゲーム業界について、語っていきたいと思います!!

 

第一次、格闘ゲームブーム。

ストリートファイターⅡが筐体に置かれたとき、対戦ゲームブームが爆発的に大ヒット!!

 

コロナ禍では考えられなかった、筐体が二人一緒に並んでゲームをするという。

 

f:id:ODUKI:20220416221615p:plain

 

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

おづきは、対戦格闘ゲームは好きでしたが、勝ちにこだわらないタイプだったので、そんなに強くはありませんでした。

 

対戦台は、普通は向かい合っているものや、最近ではネット環境も高速になって来たので、高速回線で対戦するのが、現在の主流ですが、見知らぬあかの他人同士が横に並んでゲームをするということも多々あった時代です。

 

ストリートファイターⅡは、カプコンでなんですけれど、

ライバル会社であるSNKネオジオ筐体を、ゲームセンターばかりではなく、駄菓子屋に設置するという荒業をこなしたわけです。

 

ネオジオ筐体ってなあに?

ていう方は、この写真を見てくださいませ。

 

 

ナカムーオンライン様から引用。

 

立ちながら、ゲームをするスタイル。

今のゲームセンターでは考えられないですよね!!

 

近所の駄菓子屋にこの筐体が置いてあって、100円を投入することで、色々なゲームで遊ぶことができた訳で、SNKのゲームはCPUの反応速度が以上に早く、メチャクチャ難しい印象でした。

 

この筐体は、ファミコンのカセットのように大きいROMが入っていて、当時基盤むき出しだったのを入れ替えるというのが主流だったのですが、SNKファミコンのように誰でも、どこでも電源を落としてROMカセットを入れ替えるという筐体だったようです。

 

ROMカセットは最大で四つ入れられるみたいで、おづきの中ではこれがゲームセンターのようなものでした。

 

ゲームやっては、駄菓子屋で友達たちとワイワイ、ゲームやって帰ったりなど。

ルーチンワークでしたね。

 

格闘ゲームも当時は、ネットからダウンロードしてアップデートをかけるということも行っていなかったので、ゲームを出すスピードも今考えるとちょっとおかしい、殺人的なスケジュールだと、記憶しております。

 

おづきが未だゲームをしている、KOF(キングオブファイターズ)シリーズは毎年のように出してましたから。

 

格闘ゲームとはいえ、毎年出せる企業努力もそうですし、毎年出せれる資金も凄いと思いますが、、、、、。

 

あの頃は、メチャクチャ元気だった!!

 

 

©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.

 

※97は、特にゲームバランスが壊れていて、メチャクチャだった!!ww

 ピックアップするならば、「ツキノヨルニクルフイヲリ」(通称、暴走庵)はバランスブレイカーどころか、SNKが徐一時、倒産に追い込まれるような象徴だったかもしれない。

 けれど、あのぶっ壊れぶりの所がまたSNKの味だけどね?ww

 

勿論、カプコンも負けまいと、様々な格ゲーを出してくるわけです。

ストリートファイターシリーズから始まり、ヴァンパイアシリーズ、1990年代後期にはパワードギア(ロボ、ベルトスクロールアクション)の後期作の、「サイバーボッツ」というメカの格ゲーを出したりなど。

 

当時はインカム率(ゲームセンターの売り上げや企業の売り上げ、筐体一台につき回転数)が良かったため、なんでもかんでも、常軌を逸したかのように格闘ゲームに全部落とし込んでいた時代でした。

 

CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

 

※おづきは、ロボットもの好き。

 ガンダムは勿論、ボトムズなども好きだったが、サイバーボッツのようなゲームは、キャッキャッしながら、遊んでいた記憶がある。

 ちなみに、搭乗キャラを選択し、更に機体を選択するというのは、当時の格闘ゲームのなかでも異色中の異色であった。

 

格ゲーブーム後期になると、3D格闘ゲームが一気に広がっていくこととなる。

 

第一次、格闘ゲームが終盤にかかってくると、横視点のゲームではなく、3Dゲーム視点の格ゲーが出てくる訳なんです。

 

バーチャファイターの登場です。

とてつもないブームだったのは覚えていましたが、操作性はシンプルですが、技の手数が多すぎたのと、複雑すぎたのと、、、、。

 

あと、、、、、、、

当時は200円だった!!ので、高すぎてプレーするどころではなかったです。

 

しかも、回転率は他の格闘ゲームよりも3倍速い!!

チャリンチャリンと入れて「KO!!」

30秒と持たないです。ww

 

というわけで、当時のおづきは一切手を付けていませんでした。

 

f:id:ODUKI:20220416230747p:plain

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

バーチャファイターほど、3D格闘ゲームの礎を築いたものはなかった。

 当時は、インカム率を上げすぎたため、筐体に着座してから1分と持たない格闘ゲームが段々と多くなっていたような気がする。

 一時、格闘ゲームが廃れていってしまった原因なのかもしれない、、、。

 

 

そして、数ある3D格闘ゲームが主流となっていく中、更に代表的な格闘ゲームナムコから出てくる。

「鉄拳」シリーズである。

 

 現在でもナンバリングが続いていて、コラボキャラクターも出しまくっている格闘ゲームである。

 ちなみに、コラボのキャラは、ストリートファイターの「豪鬼」や、餓狼伝説の「ギースハワード」や、FF7からなんと、「クラウド」まで出てしまっている。

 

 

 

 バーチャファイターは恐らく新作を出す気はないのだろう。

最後のバージョンアップの、ナンバリングが止まって、10年以上は経過してしまっている。

 最新作が出るならば、ぜひ触ってみたいものだ。

 

f:id:ODUKI:20220416231523p:plain

©Bandai Namco Entertainment Inc.

 

画像は、ファミ通から引用。

 

※ぶっちゃけ、キャラ的にはバーチャよりもこっちの方が好きだったりする。

 ナンバリング毎の、エンディング映像が、本当に笑えるのが多い。

 初めのキッカケも、実は矮小な親子喧嘩だったのが、最終的には、時空を巻き込むク ラスの戦いに発展していると言っても過言ではないだろう。

 このブログでは、「目次」を「もくじん」と書いていることに気づいてくれただろうか?ww チュートリアルでは「木人」が相手をしてくれるため、お遊びで書いてみた。

 

色々とゲームを紹介してきましたが、、、、、、。

 

色々な格闘ゲームが虹色みたいに発売されてきたけれど、結局好きな格闘ゲームはと言うと、、、、。

おづきは「ギルティギアシリーズ」になります!!

 

初代は、プレイステーションのみで発売され、「殺界」というシステムが斬新でした。

普通の格闘ゲームはコンボを決めて倒すのが当たり前だったわけなのですが、この無印ギルティギアは、簡単コマンドで一発即死のコマンドが繰り広げられるという。

 

殺界コマンドを入力された側は、殺界解除コマンド(全キャラ共通)を入力することで、殺界を免れるという。

 

良い塩梅のゲームバランスになってましたね。

弱いキャラは、殺界を入力すれば良いですし、何度でも使えるという。

 

ゲームとしては崩壊していましたが、徹夜して遊んでいた記憶があります。

 

そして、なによりも、、、、、。

「楽曲」が最高!!

ヘヴィメタルやパンクなどを聞いていたおづきからにしたら、、、、、、。

もうね、ヘッドバンキングしまくりの曲が多いっす!!

 

現在は、プロデューサーまで昇進した、石渡氏。

サウンド、楽曲、キャラデザ、ストーリー、果ては主人公の声あてまで。

 

当時はほぼ全部やっていたそう、、、、。

分かりやすく言えば、アニメ界の「新海誠」的な。

 

ユーチューブが主流である現在で、これを収録して完成させていたら、きっともっとお金持ちになっていたかも、、、、。

 

初代『ギルティギア』の発売日。一撃必殺の緊張感がとにかくヤバ ...

© ARC SYSTEM WORKS

 

※画像は古いが、今見てもキャラデザに違和感がない。メタル感あふれる、普遍的なキャラクターデザイン。

 これぞ、まさしくギグを決めろ!! というワードが後程出てくるくらい、格好いい!! 石渡氏が描いていたとして考えると、、、、、、。才能以外のなにものでもない。おづきもこれぐらい絵が上手かったらなぁ、、、、。

 

 

最後に。第二次格闘ゲームブームを俯瞰的に見て、、、、。

 

格闘ゲームで稼ぐeスポーツ選手がバンバン出ていますが、昔の格闘ゲームは稼ぐというイメージは全くなかった。

 

ゲーセン行って、ライブ感(殺伐とした)を味わって、友人たちとなぜヤツに勝てなかったという言葉を残しながら、夕日を背にして帰っていくというのがルーティンでした。

 

親にゲームで稼ぎたいと言おうものならば!?

「バカ言っていないで、いいから勉強しなさい!!」

とか言われるような時代でした。

 

が、現在はゲームが上手なのと、解説が上手だと、、、、。

ユーチューバーになれます!!

 

当時は全く考えられませんでした。

情報量の多さも、時間の速度ももっとゆっくりでした。

 

昭和→平成→令和と生きてみて、

本当に凄まじい速度で色々と変わってきたなぁ。

 

というところが正直な感想です。

スマホとかあったら、SNKの筐体やこのコロナ禍では絶対にない筐体、

昔のレバーコントローラーの対戦台は、見知らぬ者同士が両隣りでレバガチャ、ボタンを叩き合っていました。

 

現在だったら、考えられない時代だったっすよねー。ww

 

e-sportsという言葉がなかった時代、おづきの友人は対戦格闘ゲームがメチャクチャうまい子がいました。

時代がもう少し後だったら、、、、、。

 

今の子達は、コロナ氷河期世代、おづきの時代も平成超氷河期世代

ブログだろうが、ユーチューバーだろうが、

なりたいものになれなかった世代として、今後もブログを続けていたい所存です。

 

このブログが少しでも面白かったと感じた方や、

良い記事だったと感じた読者さんは、

下記にAmazonのリンクも貼っておきますので、よろしくお願いします。

 

では、また!!

グラッチェディオス!!

 

 

 

 

 

 

コロナ陽性になったからこそ、カロリーもヘヴィにキメやがれッッツ!! 【ヘヴィウルトラクッキングvol.3】

 

 

 

目次

 

 

ご相殺(あいさつ!!)

 

ヘヴィウルトラクッキング!!

誰が考えたか、全ては勢いのままに、料理を作るブログ!!

写真を撮影するだけで、書けるブログなどそうそうない!!

 

前回のヘヴィウルトラクッキングも、のっけておくぜいぃ!!

 

 

oduki.hateblo.jp

 

この「ヘヴィウルトラクッキング」を見ることで、、、、。

あなたは、こうなります!!

 

  1. 残ったカレーのアレンジが分かる。
  2. 余ったご飯の加工方法が分かる。
  3. 余ったチーズの残り物の、合成的キメラ呪法が明確化する。ww
  4. 効率よく、料理でギグをキメることができる!!ww

 

それでは、、、、

レッツウルトラヘヴィクッキング!!

 

※注意

今回のクッキングは、高カロリーオーバーのため、高血圧、心臓に疾患のある方にはお勧めしない料理となっております。

 

 

レッツ、ヘヴィウルトラクッキング!!

材料!!

 

残ったカレイィイィイイイイイイ!!!!(カレー)

 

 

 

ご飯を炊けぃYEAAAAAAAAAAAAA!!!

 

 

 

 

TAMAがNEGI!!!!!(玉ねぎ)

 

 

 

 

ちーず(TI-ZU!!)

 

では、玉ねぎをヘヴィに刻んで、オリーブオイルでギグを決めろツッッ!!

 

 

 

 

くらえ!!

玉ねぎを、ガンフレイム!!(玉ねぎを炒めましょうww)

 

 

 

 

 

 

玉ねぎが、ヘヴィな色を染め上げてきたら、、、、。

(玉ねぎ、茶色くしなってきたら)

 

 

 

 

 

 

丁度よい、フレイムに焚かされた、ご飯たち、、、、。

(炊飯器を開けましょう)

 

 

 

 

 

器に、、、、、。

盛れッッツツツツ!!!

 

 

 

 

ギグを決めた、玉ねぎにご飯を叩き込めッッツツツツ!!

 

 

 

 

 

コショウと塩で、ブロウをキメろッッツツツツ!!

 

 

 

 

ヴォルカニックに、ご飯と玉ねぎを炒めるッッツツツツ!!

 

くらい、やがれぇえええええええ!!

 

 

 

 

ヘヴィな、色合いを攻めてきたら!!

 

 

 

 

フレィイムになったカレーを、玉ねぎメシ炒に、殴りやがれぇっつ!!

(炒めたご飯の上に、カレーを乗っけましょう!!)

 

 

 

 

 

チーズをこれでもかッツツツ!!と、ヘヴィに拳を叩きこめぇえええいッッッツツツ!!!

 

 

 

 

 

オーブンという、悪魔の業火で、インヘルフレイムスウウウウウ!!!!

 

 

 

 

くらえ、タイランレイブ!!!

 

 

 

 

チーズが、金色になったら、、、、、。

 

ナァァァアアパムデスッッッッッツツツツ!!

 

 

 

 

 

 

最後にカレーとチーズという、5,000キロカロリーで、ギグをキメたッッッツツツ!!

 

ガチで、ウマい!!

グラッチェディオス!!

 

 

終美(をわりに)

 

ども、ウルトラお疲れさまです!!

今回は、完全に格闘ゲームのキャラクターの、必殺技からほぼまるパクリしました!!

 

普通の料理サイトって、何かスピード感はないし、つまらないなーと思っていて、ヘヴィメタルのような、よくわからないけれど、疾走感のある料理サイトってないかなー?

 

と、探していたのですが、ない!!

どこにもない!!

 

なので、おづきが作っているワケなのですが、、、、。

ビックリするのは、この「ヘヴィウルトラクッキング」は、

一定数にファンが集まっているのも事実!!

 

なぜか主婦層に人気なのが、、、、、、。

何となく分かってきました、、、、。

 

ぶっちゃけ、平野レミさんをライバル視するならば、

もっと好きなネタで、イカしたセンスの料理番組を作るしかないという事で、、、、、。

 

ヘヴィメタルギルティギアという格闘ゲームの小ネタを交えながら、書いてしまったキメラ的要素が溢れん返るばかりなクッキングブログが出来てしまったという、、、、。

 

今回は、あまりにも変化球過ぎると思ったので、(毎回変化球なのではないかと、、、)

洋楽のヘヴィメタルの翻訳という設定で、下記にほぼカッコで囲んでみました。ww

 

いいなと、思った方はブックマなり、ツイッターなり、色々なグッズも貼り付けておきますので、よろしくお願いします!!

 

それでは、また!!

グラッチェディオス!!(おづき流、グラッチェとアディオスの造語)

 

 

 

 

 

 

 

 

惜しみなくツイッターでアイデアを出していたら、凄く感謝された話。あなたは、ギバー、マッチャー、テイカーのどれですか? 【ツイッター活用術 vol.1】

目次っと!!

 

 

ご挨拶

 


ブログをウルトラ拝見いただき、ありがとうございます。ww

 

どうも、ウルトラこんにちは!!

おづきです!!

 

今回、語りたいのは、ツイッター活用術!!

 

ツイッターなんて、やったって無意味だよー。

とか、

面倒くさいし、毎日発言することもないやー

 

というブロガーさんもいるかと思います。

確かに、その通りですし、ツイッターが続かなくて悩んでいる人も多いと思います。

 

おづきは、「筆まめ」な人間なので、ツイッターはやっていても、全く苦ではないっす。

 

というか、ブログよりも下手をすればツイッターがメインになっているときもあるので、いよいよ気をつけなければならないな、、、、と、思います。

 

このブログを見ることで、ツイッターが面倒なことなど一切なくなりますし、

最高のコミュニケーションツールだということに気づくと思います。

 

ツイッターを、100%活用できていない理由は、これですね。

ギバー(与える人)、マッチャー(与えられたら返す人)、テイカー(奪う人)

 

おおよそ、この三大項目に引っかかる訳です。

まだまだだと思いますが、おづきは可能な限りギバーをしているつもりです。

 

ツイッターは、最高のコミュニケーションツール!

 

トミカさん(にゃんこ)の場合

 

f:id:ODUKI:20220413142436p:plain

 

まずは、おづきのツイッターの交流履歴を見てみましょうか?

トミカ」さんというネコさんと知り合ったのが、初めましてな感じでっす。

 

この、トミカさんという方(ネコ)仮想通貨系のブログを始めたばっかりだったみたいなので、何となく気づいた点やおづきの視点が役立ちそうだったので、色々と無償で提案してみました。

 

f:id:ODUKI:20220405220028p:plain





f:id:ODUKI:20220405215436p:plain

f:id:ODUKI:20220405215441p:plain

 

まあ、こんな感じで交流させてもらっております。

 

ちなみにですが、トミカ(メスネコ)さんは、このブログで内容は明かせませんが、

女性視点での意見が知りたくて、たまにビジネスのご相談をさせてもらったこともあります。

 

おづきにDMをお返事を下さいまして、誠にありがとうございます。ww

 

ツイッターとブログのリンクを貼りつけておきやすので、興味がある方は一読して、感想などはご本人に言ってくだせぇ。

 

ツイッターとブログのリンクを、下記に貼っておきますので、よろしくお願いします。

 

 

f:id:ODUKI:20220413221818p:plain



ツイッター

 

 

リンクはこちらから。

     ↓

保育士トミカ⭐ブログ×投資×STEPN🐱 (@fuwafuwa__000) | Twitter

 

 

ブログ

f:id:ODUKI:20220413222029p:plain

 

低収入保育士が給料だけに頼らず稼ぐ力を育てていくブログ

つみたてTOMICA

 

 

リンクはこちらから。

     ↓

https://tomica-hoiku.com/

 

 

母子ブロガーゆきちさんの場合

 

f:id:ODUKI:20220413142341p:plain

 

 

お次は、ブログと4コマ漫画も描いている、ゆきちさん!

母子の方なのですが、どうやってブログも4コマ漫画を描いているのだろうか?

 

時間の使い方を教えてほしいくらいです。

 

この方、絵がお上手なのと「ゆーくん」がメチャクチャかわいいですよー。

もうね、ハートマークが出まくりです。

 

で、ゆきちさんには、パソコンで見ると、4コマが小さく表示されてしまいますよ?

とか、もっとこうするとよくなるのではないでしょうか?

 

などなど、気になる点をツイッターを経由させていただいて、ひたすらアドバイスしていただいたら、、、、、。

 

おづきが毎回ブログを出すたびに読んでいただいたり、応援してもらったりなどなど、、、、。

 

本当に良い関係が築させてもらっていると、思っております。

 

濃いツイッターのフォロワー様がいるだけで、ブログとSNSの継続率が大幅にアップするのは間違いないです。

 

継続するには、まずは与えることから。

必須スキルでもあると思います。

 

ツイッター

 

f:id:ODUKI:20220413222223p:plain

 

リンクはこちらから。

     ↓

https://twitter.com/yukichi_blog

 

 

ブログ

 

f:id:ODUKI:20220413222342p:plain

 

リンクはこちらから。

     ↓

ゆきちママの美容ブログ | ~元エステティシャンの日常~

 

 

 

お次は、ブロガーわたりさん。

 

f:id:ODUKI:20220413213329p:plain

 

おづきとツイッターでお知り合いになる前から知り合っていました。

お互いに、リベ大生でもありますね。

 

リベシティを利用後、勝手におづきがツイッターでフォローしたり、DMしたりなど、、、、。

図々しいにもほどがあるぐらいに、絡みました。

 

おづきが苦しんでいる時は、DMで直接ご相談させていただいたりなどなど、、、、。

普段からお世話になっております。

 

ちなみに、最近では不定期でスペースを始めたみたいで、1回目から相当面白かった!!

 

ブロガー同士の会話なので、普段の会社員だとしたら、絶対に触れたくはないほど、意見というか、意思が強い!!

 

だからこそ、稼いでいる方なんですけれど、上司だろうが部下だろうが、納得できないことは納得できないと、メチャクチャ意見がハッキリしている方々の会話は、マジで楽しかった!!

 

そんなわたりさんの、ブログとツイッターは、コチラから

 

 

 

f:id:ODUKI:20220413221025p:plain

 

リンクはこちらから。

     ↓

https://watari-room.com/

 

 

ツイッター

 

f:id:ODUKI:20220413221213p:plain

twitter.com

 

リンクはこちらから。

     ↓

https://twitter.com/watari_biz

 

 

まとめっ!!

 

いかがだったでしょうか?

 

まだまだ気になる、たくさんのフォロワーさんは沢山いらっしゃるんですけれど、

今回はツイッターで交流させてもらっている方々をご紹介させていただきました。

 

リベ大でも教えてくれていることなのですが、

「自分で稼ぐことの前に、相手を稼がせよ」

この言葉が、一番印象的でした。

 

で、この言葉の本質は、

「自分がマイナスにならずに、最大限のギバーをしなさい」

と、思いました。

 

ブログを見て、感想や意見を言う人は想像以上にいません。

現在、フィードバックをもらえずに苦しんでいるブロガーさんや、

「0」PVで収益も「0」なんですけど、続けられています!!

 

という方もたまにいるのですが、

恐らく3か月目、6か月目で、心が折れるターンが来ても続けられているのは間違いないかと思います。

 

心が折れかけるのは分かりますし、おづきも実際一度折れかけているというか、折れています。ww

初めての方もいらっしゃると思いますので、下にリンクを貼っておきます。

 

oduki.hateblo.jp

 

で、前回ブログをやった時と比較すると、何が成長できたかというと、

ツイッターを含めて、心を折れないためには、こっちから必ず最大限協力できることを提案する、利益が上がらなかったら上がらなかったらで、続けられる環境を作り上げる。

 

ツイッターを最大限利用できると、一つの感想だとしても非常にありがたい訳なんです。

 

向いている向いていないはあるかと思いますが、世のブロガーさんたちには是非継続してブログを書き続けたい所で、本記事は締めたいかと思います。

 

「励まされたな!」とか「そうか、Twitterはこうやって使うんだ!!」とか思った方は、本のリンクを貼っておきますので、クリックよろしくお願いします。

 

では、次のブログをお楽しみに!!

グラッチェディオス!!

 

ツイッターで最高の環境を作ろう!!

では、また!!